診療予約
外来診療予約制について
当院は電子カルテを導入して、医療の質向上と患者さんへのサービス向上を図っております。その一環として、外来再診時の診察時間予約を開始しています。予約をしていただくことにより、おおよその診療開始時間を決め、待ち時間を短縮できるようになります。
- 予約時刻は、会計時にお渡しする予約票に印字されており、30分単位です。例えば、10時30分と表示されている場合は、10時30分から11時の間の時間帯予約を意味します。
- 予約時刻はあくまで診療時刻のおおよその目安であり、診療時間が延長したり、救急患者さんや容態の悪い患者さんが先になる場合があり、必ずしも予約時間どおりに診療をできない場合があります。ご了承ください(予約をしていない場合には、お待ちいただくことがあります)。
- 診察前に血液・尿検査を行う方は、予約時間の約1時間前にご来院いただき、検査を行ってください。検査結果が出てからの診療となります。
診療予約は医師を指定してお取りいただきますが、都合により、当日の担当医が代わる場合もあります。病状により主治医の診察が必要と判断された場合には、予約変更のためのご連絡をいたしますが、代診医師が診察可能な場合はご連絡を差し上げないこともございますので、ご了承ください。