練馬総合病院

診療部

大腸について
大腸癌について
大腸癌の症状
大腸癌の診断
大腸癌の治療

大腸について

大腸は、胃や小腸とともに消化管を構成する臓器のうち最も後方に位置し、肛門につながる消化管です。結腸(盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸)と直腸(直腸S状部、上部直腸、下部直腸)の2つの部位に分けられ、食事内容の水分を吸収して固形の便として最終的に肛門から排泄する役割があります。

大腸癌について

がんは日本人の死亡原因の1位であり、その中でも大腸がんは罹患数、死亡数ともに上位の身近ながんの一つです。高齢化や食生活の欧米化に関連して、今後も増加が予想されます。

大腸癌の症状

早期の大腸がんでは自覚症状はほとんどないことも多く、がんが進行しても必ずしも特別な症状が現れないこともあります。一方で、血便、便通異常(便秘・下痢)、腹痛、便の狭小化(便が細くなること)、体重減少などの症状が現れた場合などは大腸癌を疑って検査を進める必要があります。

大腸癌の診断

上記のような症状や、大腸がん検診で便潜血検査(便の中に血液が混じっているかを調べる検査)が陽性となった場合は、大腸内視鏡検査を行います。肛門から内視鏡を挿入して、大腸がんを疑う病変が見つかった際には病変の一部を採取して、顕微鏡検査(病理検査)に提出します。顕微鏡的にがん細胞を認めた場合は大腸がんの確定診断となります。

大腸癌の確定診断が得られた場合は、さらに詳しい検査をおこなって病期(ステージ)を調べ、それぞれの病期に応じて治療方針を設定します。

大腸癌の治療

それぞれの患者さんの状態や背景にあわせて、手術や内視鏡治療、化学療法、放射線療法などを組み合わせて最適と考えられる治療方針を提示します。特に当院では、より早期癌における内視鏡治療(内視鏡的粘膜下層剥離術:ESD)や、小さな傷で行う体へのダメージが少ない手術(腹腔鏡下手術)に力を入れています。

Copyright © 2020 Nerima General Hospital All Rights reserved.