練馬総合病院

練馬総合病院について

練馬総合病院について

医学の進歩に貢献した院長の業績

バセドウ病発症遺伝子の発見

バセドウ病は、複数の遺伝要因が発症に関連すると考えられています。1974年にHLAが報告されましたが、長年それ以外の遺伝子は不明でした。1991年、シカゴ大学に留学し、ボスからバセドウ病の第2の遺伝子を見つけるよう指示を受けました。3年余りで運よく確信の持てる実験結果を得て、1995年1月に論文を発表しました(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/7829637/)。内容は、CTLA-4遺伝子がバセドウ病発症に関連するというものでした。その後、多くの研究により、CTLA-4がバセドウ病発症に関わる第2の遺伝子であることが認められました。米国甲状腺学会創設100周年記念誌が出版され、この1世紀のバセドウ病研究をまとめた論文にも紹介されました(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35765927/)。

複数の自己免疫疾患に関連する遺伝子と認識される

バセドウ病は自己免疫疾患の一つですが、他の複数の自己免疫疾患でもCTLA-4が発症遺伝子であることが認められました。アリソン博士はCTLA-4が自己免疫疾患発症に関連する点に着目し、それを癌免疫療法に適用しました。彼はCTLA-4を標的とした免疫チェックポイント阻害剤を開発し、その功績により2018年にノーベル医学生理学賞を受賞しました。博士の論文には「Yanagawa はCTLA-4がヒトの自己免疫疾患発症遺伝子であることを世界に先駆けて報告した」と記載しています。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/9354465/

Copyright © 2020 Nerima General Hospital All Rights reserved.